恋するロボット

ポケティプロジェクト旗揚げ公演

 

「2001年版 ボクラノ時代 -恋するロボット-」

2001年10月6・7日
あかつきホール

 

 

キャスト

山田佐代子 植田良子   ロビイ   宮田忍
上野由香里 田井敦子   吉山亜矢子 市谷まど香

 

 

スタッフ

作 やまもとけいぞう
演出 北條きみよ
舞台 川田正明
音響 淀谷由紀
照明 小野坂有里子

デスク 植田良子
フライヤーデザイン 植田慎吾
ロゴマークデザイン 田中規幹

制作 ポケティプロジェクト

 

 

私は知らない。たぶん、私は、恋というものを知らない。いつからか、私の心の中には、あの人がいて、私は、その姿を追い求めている。ある時、あの人は、私に、やさしく微笑む。別の時、あの人は遠くを見る。たぶん、遠くの海を見る。そして、私を振り返り、何故だか悲しそうに微笑む。時には、私はあの人に甘えることがある。あの人も私に甘えることがある。また別の時、あの人は、私の、すぐ隣にすわっている。それは、やわらかな日差しの差し込む喫茶店で、あの人は、私のすぐ隣にすわっている。私は、手を伸ばし、あの人の手に触れる。あの人は、私の手を握り返す。その手のやわらかさ、私は、それを記憶に留めようとする。こんなふうに、私は、起こったかもしれない私とあの人の出来事を、一つ一つ確かめていく。そして、どうしてもわからないことがあることに気付く。何故、あの人は、あんなふうに悲しそうな顔をして微笑んだのか。私達は、喫茶店でいったい何を話したのか。こんなわからないことを考えようとすると、何故だか、喫茶店の誰もすわっていない椅子のことばかりが、思い浮かんでくる。第一、私には、あの人の顔が、まるでわからない。記憶のその部分だけが、欠落したように、白い。まるで、誰もすわっていない椅子が白く光っているようだ。あの白さ。あれは喫茶店に差し込む日差しの白さだったのか。それでも、私は、必死にあの人を思い出そうとする。ひょっとしたら、一度も会ったことのないあの人の記憶を、探し求める。とうとう、私は、思い浮かべられる限りの異性の姿を思い浮かべる。そして、その中に、あの人の姿を探す。しかし、あの人は、その誰とも似ていない。そればかりか、まるで、あの人は、現実には存在し得ないようなのだ。現実の人間は、それが現実に存在するというそのことで、既にあの人とは違ってしまっているような気さえしてくる。あなたは、いったい誰なの。でも、いつからか私は、あの人が現実の人間として私の前に現れるときを待っている。これが恋ということなのかもしれない。でも、もしそうならば、私は、いったい誰に恋をしているのか。だから、たぶん、私は、恋というものを知らない。私は、知らない。

 

空腹で何かを食べたいと思うことや、睡眠不足で眠りたいと思うことが、

いったいどんなことか疑問を持つことは、まず絶対にないんだけれど、

人間の気持ちというものはそう単純なものばかりじゃなくて、

人を恋する気持ちなんていうものは、

恋する本人にしても、なんだかわからない気持ちなんじゃないだろうか。

 

恋するということを知らない人に、そのことを説明しようとする場面を想像すると

これは多分もう笑うしかないわけで、このお話は、それが出発点。

 

でも、そんななんだかわからない人間という存在は、

そうだからこそ素敵なわけで、人間が生きるっていうことが

少し悲しくて、でもとても素敵なことだと思えたら、

ゴール、というわけです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です